【繋がる】300以上の出会いアプリを検証してきた編集部が今すぐ女の子と繋がれるアプリTOP3を発表!


僕も長年出会いがなく、どうしら街角で出会うような可愛い女の子つ今すぐ繋がれるのかと悩んできました。
なんとかして可愛い女の子と繋がりたい。そんな思いから、出会いアプリの研究を始め、出会える出会いアプリと、出会えない出会いアプリの違いがわかるようになり、3ヶ月前に可愛い女の子と繋がることが出来ました。
出会いアプリ探していると、出会いアプリを装ったチャットアプリなども多く存在するため、利用する際には注意が必要です。
今回は、おしゃべり広場に潜入し評価してきましたので、参考にしてみてください。

出会い
世の中には多くの出会いアプリが存在しますが、1500円〜2500円程度使うだけで女の子に出会える出会いアプリとなると数が限られてきます。
その中でもPCMAXは有名雑誌に紹介されたこともあるため、若く可愛い女の子が集まることでも知られているアプリです。
今すぐ女の子と繋がるのであれば、PCMAXを使いましょう。
おしゃべり広場の口コミ

おしゃべり広場とはどんなアプリなのでしょうか。どんな出会いアプリであるかを知るには、実際にそのアプリを使ったユーザーの声が反映されている口コミ評判を見ることが有効です。
おしゃべり広場の口コミ評判はどのようになってるのでしょうか。早速みていきましょう。
おしゃべり広場評判の良い口コミ

なし
おしゃべり広場評判の悪い口コミ

なし
おしゃべり広場の評価|口コミに対して
おしゃべり広場が運営されてだいぶ経つのですが、口コミのレビューが一件もありませんでした。あまり知られていないのか、人気がないのか。
どちらにせよ、口コミからおしゃべり広場がどんなアプリであるかを知ることはできないようです。
次は、実際に操作し、どんなアプリであるかをみてみましょう。
おしゃべり広場にサクラや業者はいるの? | サクラ一覧

今回評価のため2週間ほどおしゃべり広場を使ってみたのですが、おしゃべり広場内にサクラや業者はいます。
ここではサクラや業者を何人か紹介しますので、参考にしてみてください。
歌音

最初に紹介するのは、歌音さんです。
上のメッセージは歌音さんから初めてもらったメッセージなのですが、「ラインしてるカカオしてる」と誘うようなメッセージを投げかけてきています。
これは、ラインとカカオでやりとりしようよ、という意味なのでしょうが、いきなり個人情報であるラインやカカオの話題を振ってくる一般女性はいません。
まずは様子を見て、仲良くなってから交換というのが普通の流れです。いきなり個人情報の交換を持ちかけてくる女の子には注意しましょう。
fuyu

次に紹介するのはfuyuさんです。
いきなり、ベッドでの話をしているのですが、見ず知らずの男性にいきなりベッドでの話をしてくるような一般女性はいません。
いきなりプライベート、深い話をしてくる女の子がいれば、サクラや業者である可能性がありますので注意しましょう。
おしゃべり広場の料金

おしゃべり広場の料金は適正なのでしょうか。課金する価値のあるアプリであるのか見ていきましょう。
おしゃべり広場ではポイントを消費して女の子とやりとりをすることが出来ます。ポイントは以下のように購入することが出来ます。

上の表を見るとわかりますが、1pt=10円となっています。
おしゃべり広場では1回メッセージを送るのに29pt使いますので、1回目メッセージを送るのに290円かかることがわかります。この料金設定は高額です。
女の子としっかり出会いに繋がる高評価の出会いアプリですと、1回メッセージのやりとするのにかかる料金は50円が相場です。そう考えるとおしゃべり広場の価格設定は高評価出会いアプリの約6倍も高く設定されており、安易に使えないことがわかります。
おしゃべり広場の使い方

おしゃべり広場は以下のように使うことが出来ます。ただ料金設定がとても高額であるため、あまり使わない方が良いでしょう。
ここでは基本的なメッセージーでのやりとりについて紹介します。
1.検索画面で女の子の一覧が表示されますので、メッセージを送りたい女の子を選択します

2.プロフィール画面で「チャットする」を選択します

3.メッセージ送信画面でメッセージを入力し送信します

おしゃべり広場の退会

おしゃべり広場は以下の手順で退会することが出来ます。個人情報を残さないためにも、手順に従って退会しましょう。
1.マイページで「退会」を選択します

2.設定画面で「退会」を選択します

3.退会確認画面で「はい」を選択します

おしゃべり広場の運営会社情報

料金が高額なおしゃべり広場ですが、どんな運営会社が運営しているのでしょうか。運営会社の実態がわからないようですと、おしゃべり広場の信用が一気にぐらつくことになります。
早速運営会社についてみていきましょう。

運営会社 | – |
住所 | 東京都港区浜松町1丁目27-4 |
運営責任者 | 小湊亜沙美 |
電話番号 | – |
インターネット異性紹介事業届 | 不明 |
上場証券取引所 | – |
ホームページ | – |
運営会社の実態がわからない
アプリ内を探したのですが、運営会社名を見つけることが出来ませんでした。運営責任者名は「小湊亜沙美」とわかるのですが、この人が信用できるのかもわかりません。
せめて、会社名がわかり、その会社が社会的に信用できる株式会社として運営していればまだわかるのですが、個人運営や、実態のわからない団体の運営では個人情報の漏洩などが怖く、積極的にアプリは使えないでしょう。
おしゃべり広場の運営会社は実態がわかりませんので、今のところ利用するのは控えた方が良いでしょう。
連絡先がメールのみ
連絡先としてメールアドレスが公開されているのですが、今のところこのメールアドレスにメールを送るのはやめた方が良いでしょう。
メールを送るということは、実態のわからない運営会社に自分のメールアドレスを渡すことと同じです。実態のわからない運営会社にメールアドレスを知られるのはリスクが高いですのでやめておきましょう。
届出をしているかは不明
おしゃべり広場は初めから出会いを目的としたアプリではありません。
そのため、異性交際を目的とした出会いアプリを運営する際届出ないければならない「インターネット異性紹介事業届け」の提出を行なっていません。
おしゃべり広場は出会いアプリではありませんので、いくら利用しての出会いには繋がりませんし、出会うことはリスクを伴います。おしゃべり広場で出会うのはやめておいた方が良いでしょう。
おしゃべり広場の評価

上ではおしゃべり広場について紹介してきましたが、どうだったでしょうか。
編集部の評価としましては、利用料金が高いチャットアプリという評価です。
多くのチャットアプリを見てきましたが、この料金設定はちょっと高すぎです。実戦で使うには使い勝手が悪すぎる料金設定ですので、今のところ利用は控えた方が良いでしょう。
出会いアプリの中には可愛い女の子と出会える高評価の出会いアプリが存在します。可愛い女の子と出会うのであれば高評価の出会いアプリを使いましょう。

300個以上の出会いアプリを検証し、サクラや業者はいるのか、口コミや評判や、評価はどうなのかについて評価してきた「マッチングアプリ選びの教科書」編集部ヨシタカです。
今回は「おしゃべり広場」に潜入し、評価してきました。
結論から言いますと、運営会社の実態のわからないチャットアプリです。出会いアプリでもありませんのでそこに注意して利用する必要があるでしょう。
出会いアプリの中には可愛い女の子と繋がれる高評価の出会いアプリが存在します。可愛い女の子と繋がるのであれば高評の出会いアプリを使いましょう。