いざ婚活を始めようとしてもいったい何から始めたらいいのかわからないのではないでしょうか?
結婚相談所の案内資料が届いたり、電話があったり、今度開かれる婚活パーティーの案内が自宅に届いたり、あなたの周りで婚活に関する動きがあるのに、何から婚活を始めるのがいいのか。
どのサービスもただおすすめしてくるだけで、初心者向けなのか、玄人向けなのかすらわかりませんよね。
ここでは初心者におすすめの婚活方法を紹介していきます。
婚活の準備をする
初めての婚活かと思いますが、何から始めてゆくのがいいのかといいますと、まず婚活の準備から始めることをお勧めします。
婚活に準備なんてあるの?と思うかもしれませんが、ここをしっかりしておくと基準がぶれることがなくなり、あなたが理想とする彼女と付き合えるようになります。
何から始めたらいいかわからなければ準備から始めてみましょう。
婚活対象女性の条件を出す
今あなたの中に理想とする女性は描けているでしょうか?
もしあなたの中に理想の女性が描けていないのであれば、あなたが女性に求める条件をはっきりさせてみましょう。
はっきりさせるには、まずノートに条件を書き出していきます。
条件はなんでも結構です。
20代の女性がいい。美人な女性がいい。背が同じぐらいがいい。
あなたが思い描く彼女の像をはっきりさせておきましょう。
婚活でのゴールを決める
婚活で何から始めるか決まっていない人は、婚活のゴールもまだ決まっていないのではないでしょうか?
婚活には3種類あります。
婚活、恋活、遊びの3つです。
その中でも、混同されやすいのが婚活と恋活です。
婚活
婚活のゴールは結婚です。
婚活では一生のパートナー結婚相手を探すことになります。
婚活の際女性が男性に求めるものは、安心感。
その際、外見などは優先事項から外れます。
恋活
恋活のゴールは彼女を作ることです。
恋活では恋人彼女を作ることが目的になります。
恋活で女性が男性に求めるのは、友達に自慢できる容姿の良い彼氏です。
そのため、容姿がよく、イケメンと呼ばれる男性が恋人の対象となりやすい傾向にあります。
婚活対象の年齢を決める
婚活を何から始めたらいいかわからない状態ですと、婚活の対象年齢も決まっていないかもしれません。
もしああなたが40歳いかであるなら35歳未満の比較的若い年齢層の女性を婚活対象とすると良いでしょう。
35歳未満の女性を婚活対象とする理由
何から話せばいいのか。
まずは、なぜ35歳を婚活対象とするといいのかいついて説明します。
これは経験上なのですが、35際~40代のアラフォーと呼ばれる女性は、男性を見る目がとても厳しくなっています。
そのためなかなか婚活がうまくいきません。
また、うまくいったとしても35歳以上の女性であるため、結婚後いろいろ問題が想定されます。
そのため、婚活で何から手を付けていいのかわからない初めての人にはハードルが高くなっています。
それに対し、35歳未満の女性であると別のハードルの高さはあるものの、乗り越えた時には達成感があり、その後の時間も充実したものとなります。
婚活をするのであれば若い年齢層の女性を婚活対象としてください。
40歳男性はなぜ35歳女性を狙うべきなのか
女性に、年上男性の理想は何歳上までか?というアンケートをしたところ、5歳年上が上限で、それ以上であると一気に人気が落ちることがわかっています。
このデータに従うと、もし40歳で若い年齢層を狙うとするなら35歳が最も若く、婚活対象として向いてます。
そのため、40歳男性には35歳の女性を婚活対象とすることをお勧めします。
最初の婚活におすすめなのは
最初の婚活に押し住めなのは、ペアーズにによる婚活です。
ペアーズは大手企業が運営する安心安全に利用できるアプリです。
そのため、サクラは一切いませんし、業者と呼ばれるアカウントもほとんどありません。
ペアーズでの婚活が良い理由 登録人数
なぜ婚活初めての人にペアーズでの婚活をお勧めするかというと、日本でNo1の登録会員数1000万以上の人が登録してるアプリで在るため、多くの女性の中から自分がタイプの女性を選ぶことができます。
また、登録者数が多いため、他のアプリでは人数が少ない地方でも利用することが出来るため、ペアーズがおすすめです。
ペアーズでの婚活が良い理由 年齢層
上で何から手を付けていいのかわからない人は20代~35歳までの若い年齢層を婚活対象としたほうが良いことを紹介しました。
このペアーズは利用している年齢層が幅広く20代~40代まで女性が登録されています。
そのため、婚活対象とする20代~30代前半の女性の母数も多く、多くの女性の中から選ぶことが出来る為おすすめです。
ペアーズで出会う
ペアーズでで出会うのは簡単です。
ペアーズを起動すると、登録女性の一蘭が表示されます。
その表示された女性の中から、気になる女性を選択してください。
ここで注意したいのは、上であげたように、20代~30代前半の女性を選択するようにしてください。
メッセージのやり取りをする
選択した女性に「いいね」を送ります。相手女性がOKをしてくれたらカップル誕生。
メッセージのやり取りを行うことが出来るようになります。
何から送ればいいのか迷うとこですが、まずは承認ありがとうございます、の挨拶と、「いいね」を送った理由など簡易的なものにするとよいでしょう。
また、メッセージの最後に、ちょっとした質問を入れるようにしましょう。
相手女性が返信する際、何について返信するか迷うことがなくなり返信率があがります。
実際に会う
メッセージのやり取りを行ったら、実際に会ってみます。
女性と会うときはメッセージで会う日時、場所を指定し、二人で決めてゆきます。
おすすめは、日中のカフェです。
人目が多いですし、明るく清潔感があるため、女性も安心してあってくれます。
実際仙台のカフェで多くの男女が出会っています。
初めて会うとき時間帯は日中のほうが良いでしょう。
終電ギリギリなどを狙うと、やはり警戒してあってくれない女性もいます。
その他婚活方法
何から始めればいいのかわからない人はまず、無料で試せるアプリから始めるのがおすすめです。
しかし、そのほかにも婚活の方法がありますので、その方法と特徴について紹介していきます。
婚活パーティー
婚活の定番といえば、婚活パーティーです。
何から婚活を始めよう?と悩んでいる人も手軽に参加できるため多くの男女が参加しています。
ひと昔前ですと、商店街が主催し、お店の利益のために行っているところが多くありましたが、今は大手企業が参入ししっかりした婚活パーティーが多く開催されています。
おすすめは「PARTY☆PARTY」です。
全国的に婚活パーティーを専門の行っているため、そのノウハウの蓄積は業界No1。
他の婚活パーティーに比べしっかりとしたサービスが受けれるためおすすめです。
待っているだけじゃ、出会えない。
結婚相談所
何から始めていいのかわからず、結婚相談所へ登録する方も多くいらっしゃいます。
タダ、婚活を始めて、すぐに結婚相談所という選択はおすすめしません。
いきなり結婚相談所へ行くのであれば、料金がかからず、多くの女性と出会えるアプリなどから入ることをお勧めします。
ただ、もう時間がなく、今すぐにでもけっこのしたい、しなければならないのであれば、結婚相談所という選択もありかもしれません。
結婚相談所で今おすすめできるのは、オーネットです。
口コミでも、結婚できたと評判が高い結婚相談所ですので、登録するのであればオーネットにしておいた方がよいでしょう。
オーネット
まとめ
何から始めたいいのかわからない、婚活を始めたばかりの方向けに婚活の仕方を紹介しました。
何から始めたらいいのか迷っている人は、まず、ペアーズから始めると、安心安全に始めることが出来ます。
基本的なやり方がわかってきたら、もう少し上級者向けのアプリを試していけばよいでしょう。
真剣な婚活を望むあなたへ
真剣な婚活をしたい方はこちらのアプリをお勧めします。
ユーブライドは年間2400人以上の成婚者を生んでいる成婚実績No1アプリ!
カップル数ではありません。成婚者数です。
真剣な婚活を望むあなたにはこちらのアプリをお勧めします。