【体験談】グッディは本当に一般女性と会える優良アプリであるのか徹底調査!

ヨシタカ

600個以上の出会いアプリを検証し、どんなアプリなのか、30歳男性が使ってみてどうなのかも含めて調査してきました「マッチングアプリ選びの教科書」編集部ヨシタカです。

今回は「グッディ」に潜入し、調査してきました。

グッディに関しては、以下の記事でもっと詳しく紹介していますので、気になる方は参考にしてみてください

出会えない系アプリグッディの口コミ・評判を徹底調査!|サクラ・業者はいるの?

2020年5月11日

女性との出会いを求めている男性の中には、出会い系アプリを活用している人もたくさんいます。

出会い系アプリやマッチングアプリを活用する事が当たり前になりましたので、今では男性だけでなく、多くの女性に出会いやすくなりました。

しかし、中には「あまり出会えない!」「利用価値がない」と言われているアプリもあります。そのひとつが「グッディ」です

動画やサイトなどでグッディの広告を見る機会は多いですが、実際に利用した人のブログやSNSを覗いてみると「グッディは会えない」と評する声も少なくありません。逆にグッディを押す声は限りなく少ない傾向にあります。

しかし、Appの評価は高くなっており、実際に聞く声と、評価に大きなさがあるようです。

今回は実際に筆者がグッディを利用した結果から本物の女性と出会える事が出来たのか、十分に満足に楽しめたのかをお伝えします。グッディの評価を白黒はっきりさせていこうかと思いますので、参考にしてみてください。

グッディについて

グッディは巷に溢れている出会い系アプリの一種になります。

評価がいいが・・・

「様々なタイプの友達が見つかる」と運営側は謡っています。AppStoreの評価は4,1、GooglePlayの評価は4,5と高評価になっています。

しかし、この評価は誰かしらが悪戯に投稿したことが考えられます。評価は5が多くを占める一方、次に多い評価は1となっています。しかも、1のレビューを見てみると、「出会えない」「サクラ」「使う意味なし」といった痛烈な悪評が多いです。

料金はポイント制

グッディは他の出会い系アプリ同様、ポイント消費性となっています。1pt=10円です。また、料金を購入する際には、高額のプランはないため、消費を抑えながら購入できます。

しかし、メッセージ送信が25pt=250円と高額となっています。1,000円分購入したとしても、メッセージは4通しか送れません。他の出会い系アプリの場合、メッセージは1pt=100円設定が多いですので、グッディは料金設定は高額な部類に入ると言えます

本当に女性に出会えたか

今回2週間ほどグッディを利用してみたのですが、一般の女性に出会う事は出来ませんでした

一般の女性と思わしき人と連絡を取り合う事には成功しましたが、ほんの一握りです。メッセージを送ってきちんとした内容の連絡が返ってきた女性は少なかったという残念な結果に終わりました。

メッセージを送った女性の多くが適当な内容で会話を進めないもしくは、「連絡先を教えて!」と話題をすり替えるばかりでポイントを無駄に消費してしまいます。

上記でお伝えしたようにグッディはポイントが他の出会い系アプリと比較しても高額ですので、出費はかさんでしまいました。1,000円で4通しか送れないのに女性の多くが適当なメッセージを送ってきます。

グッディで本物の女性に出会いたいのであれば、メッセージを送る前にポイント消費を抑えながら、気になる女性は本当に一般女性であるかどうかを調べる必要があると言えるでしょう

一般の女性が登録している割合

一般の女性がグッディに登録している女性の割合は1割程度かと思います。

現状一般の女性にたどり着くのは困難

10通メッセージを送っても本当の女性にたどり着ける可能性は限りなく低いといっていいでしょう

20通、30通送ったとしても、1人一般の女性に出会える程度と言えます。一般の女性と一回で出会うのはほとんど不可能です。ですので、1人の女性と出会うにはかなりの時間とお金を消費する事になります。

お金と時間に余裕があり、根気のある人でないとグッディを上手く利用できないと言えるでしょう

自分は女性にとって多くの男性の中の一人に過ぎない

1割の女性側も当然男性を探しています。そして、気になる男性と出会えれば他の男性には目もくれなくなります。つまり、グッディは他の男性との女性を奪い合う競争率が高いのです

多くの男性が少ない女性にアプローチしますので、女性側からすれば、男性を好き勝手に選べる状態になります。より優良物件を選べますので、レベルの高い男性でないと本物の女性とは出会えずに時間とお金を無駄にしてしまいます。

つまり、グッディを有効的に利用できる男性は「ほかの男性にも負けない魅力のある男性」とも言えるでしょう

一般の女性の特徴

ほかの男性に負けない!と豪語する男性に一般女性の特徴をお伝えします。「直ぐに連絡先を求めてこない」「プロフィールが詳細」の2つのポイントを踏まえている女性は一般女性である可能性が高いと言えます

すぐに連絡先を求めてこない女性

直ぐに連絡先を求めてこない女性は一般の女性である可能性がありますので丁寧に対応するようにしましょう。

常識のある女性であれば、メッセージを送って直ぐに連絡先を聞きません。ある程度、アプリ内でメッセージを繰り返す中で「この人になら連絡先を聞いてもいい」と思ってくれるようになってから連絡先の交換に進みます。

プロフィールをしっかり書いている女性

プロフィールを詳細に書いている女性も一般女性である可能性が高いと言えます。

プロフィール欄で求めている人物像や自分の出身から仕事の情報まで細かく書いている場合は信憑性があります。言い換えれば、サクラはそこまでプロフィールの詳細を書いていません。

業者はアカウントを増やす事を目的としていますので、1つのアカウントに力を入れていません。中には、プロフィールの詳細を書いているサクラもいますが、見極め方は簡単です。

内容が過激な場合はサクラです。普通の女性が男性と出会いたい・男性とすぐに会いたいなどの情報を細かくとは考え難いですので、サクラと判断して間違いありません。

サクラを見極めるポイント

基本的に上記の2つのポイントを押さえている女性はサクラではない可能性があります。ただし、確実ではありません。実はサクラだったというケースもあります。ですので、確実に女性と出会いたいのであれば、追加で「こちら側から直ぐに会う事を求めない」点を抑える事をお勧めします

曖昧な返信をしてくる女性はNG

サクラの多くがこちら側から会おうと提案すると、曖昧な内容で答えなかったり、連絡先を求めてきます。一方、一般女性であれば会いたいと言わなくとも、連絡を繰り返していけば、向こうから会いたいと言ってくれる可能性は十分あります。

向こうから会いたいと言われれば、それはその人が一般の女性であると言えます。

また、会うとまで言われなくとも連絡先を交換したいと言われるかもしれません。つまり、こちら側から直ぐに会いたいと言わなければそれだけでサクラを見極めるポイントになるのです

しかし、会うまで連絡を取る事になりますので、その分ポイントを消費してしまうデメリットもあります。お金に余裕のない人とグッディは相性が悪いと言えるでしょう。

まとめ

グッディを使ってみた結論としては、女性とは出会いにくく、出会えるとしても時間とお金をかなり消費するアプリと言えます

実際に一般女性と連絡が取れて、会う約束をしたとしても、その女性が待合場所で待っているかは分かりません。メッセージで外見の情報を伝えていても、いざ会ったら全然違う外見や年齢である可能性もあります。

ですので、本気で女性と出会いたいと思っている人は今の所グッディを使うのは控えたほうが良いでしょう。

グッディを使うのであれば、高評価の出会いアプリを使いましょう

ABOUTこの記事をかいた人

アラフォー男性でありながら、可愛い20代の彼女と結婚することができました。 絶対彼女なんてできないと思ていた僕でもできたのですから、誰にでもチャンスはあると考えています。 結婚するまでのノウハウを余すことなく伝え、婚活で悩んでいる人を応援します。