アプリを利用している年齢層なんて、どのアプリでも同じだと思っていませんか?
実はアプリによって、全然違うのです。
それを知らずに使っていると、婚活がうまくいきませんし、理想の異性との出会いもありません。
そのアプリはどういった年齢層の人、どういったステータスの人が使用しているかを知ることは婚活においてとても大切です。
世界最大級のマッチングアプリとして有名なマッチドットコムの年齢層について紹介していきます。

口コミから分かったマッチドットコムが向いている人
マッチドットコムは30代~40代の男女同士で結婚を考えた交際をしたいという人におすすめのアプリです。
マッチドットコムを利用されている人は、30代~40代の人が中心。少し年齢層が高いアプリになっています。
また、結婚を真剣に考えている人が多くいるため、遊びや、恋活目的というよりは、真剣な婚活をしたい人におすすめのアプリです。
世界最大級のマッチングアプリ
マッチドットコムの会員数
マッチドットコムの会員数は公式で発表している人数で250万人となっています。これは日本国内だけでの会員数です。
全世界24カ国の会員数は1500万人です。
ペアーズで1000万人、ゼクシー縁結びで250万にんですので、マッチングアプリの会員数としては多い部類に入ります。
マッチドットコムの男女比
マッチドットコムの男女比は、全年齢層を合わせると7:3になっています。
ペアーズや、Withといった人気マッチングアプリも男女比は7:3ですので、マッチングアプリの中では良い男女になっています。
以下に年齢層別の男女比を示します。
20代 7:3
30代 5:5
40代 6:4
マッチドットコムの主要年齢層である、30代~40代の男女比は大体5:5。
マッチングアプリの平均男女比が7:3ですので、平均に比べマッチドットコムは女性の割合が高くなっています。
30代~40代の男性が同年代の女性を見つけるには最高の環境です。
それに対し、20代は7:3の比率になっており、20代男性が同年代の女性を探すのはちょっと厳しくなっています。
マッチドットコムの男性会員の年齢層
マッチドットコムを利用している男性の年齢層は、30代~50代が中心になります。
その中でも多いのは、40代の年齢層が多く利用しています。
次に多く利用しているのは30代の若い方、次に20代後半の年齢層が続きます。
10代、60代ぐらいの年齢層になりますと、ぐっと人数が減りほとんどいません。
マッチドットコムの男性会員の特徴
職種は、SE、海外の営業マン、現場監督、製造会社勤務など、会社員が多く登録されています。
ただ年齢層が高いためか、35歳以上で年収が平均500万円以下の方はほぼいません。
40歳を超えていますと大体750万~1000万の年収がある男性がほとんどです。
マッチドットコムを利用する男性は、職業が安定していて、かつ、収入が安定していることがわかります。
また、子持ちで再婚を望む人も数人ですがいらっしゃいます。
プロフィールをしっかり確認する必要がありますね。
ほとんどの男性が未婚、子どもなしでプロフィールを書いています。
あまり年齢を気にしないのであれば、良い人が見つかりそうですね。
マッチドットコム女性から男性会員への口コミ
男性の中には、既婚者や、体目的の男性がいることも報告されています。
アプリの問題というより、利用する男性の問題ですが、女性はきおつけてください。

見極めが重要!
若い年代のサイトに比べると、年齢層も広く国籍も様々で出会いという意味では可能性は広いサイトだと思いますが、真剣な方が多い中、40才を過ぎてもヤリモクかと思われる男性も少なくなかったです。
数回のメールのやり取りで、すでに卑猥な言葉を口にしたり、初めてのメッセージでいきなり夜の飲みを誘ってくる男性もいます。一見丁寧な口調の中にもところどころngワードが出てきて、本当に真剣に探しているのか、遊び相手を探しているのか?と思わせられ、うんざりして期限前に退会しました。
退会前に真面目な男性と知り合えたので、結果的には良かったのですが、チャラ男も多いので見極めがとても大事だと思いました。
マッチドットコムの女性会員の年齢層
マッチドットコムを利用している女性の年齢層は、30代~40代前半が中心、次に多く利用しているのは40代後半の高い年齢層になっています。
男性と同じく30代~40代の女性が利用しているため、同年代の男性を探すには良い環境ですね。
マッチドットコムの女性の特徴
女性の場合、どの職業の人が多いということはなく、様々な職業の方が登録されています。
例をあげますと、会社員、看護師、事務受付、会社員、教員などを職業とする女性が登録していまます。
写真を見ますとサクラ、業者さんがいないため、しっかりした女性の写真が並びます。
写真は加工がされていない写真を見れるのもよいところです。
写真は本人確認のためアプリから上げるため、加工されたものなどは本人確認の書類として承認されません。
そのため、検索結果では加工されていない生の顔写真を確認することができます。
マッチドットコム男性から女性会員への口コミ
男性では素敵な女性と出会えたという口コミもああります。
ただ、どこのアプリにもいますが、嘘をつく人など、モラルの低い人もいますので注意が必要です。

お手軽マッチングだけど、、、
結婚相談所にくらべたらとてもお得なマッチ.コム。
手軽に気軽に好きな時間にたくさんの人と繋がれるメリットがあります。
でも、安いだけあっていろいろな方が登録をしています。
離婚成立してない人、顔出さない人、平気でウソつく人、実際にいましたから。。。残念ですが。
安価ですが、身元保証があやふやなのがデメリットでストーカー被害も経験しました。。。
ですが、真剣に活動されている方もたくさんいます。
私は真面目に活動していましたし、2年かかりましたが将来を考えるパートナーをやっと見つけることが出来ました。
よく頑張ったと思います。
何があっても自分の責任だと思って淡々と婚活出来る人向けです。
騙された、何だかんだ言う人は結局嫌な思いをして終わります。
何があっても自己責任。
それがマッチドットコムです。
出来ないなら、結婚相談所へ行く事をお進めします。
結局、どちらにしろパートナーが出きるのは『あきらめなかった人』だと私は思います。
まとめ
マッチドットコムは30代~40代の同年代の異性との婚活を望む人に最適なアプリです。
ただ、口コミによりますと、新しい会員があまり入ってこないなど、流動性の問題も指摘されています。
もし、少し年齢層の若い20代後半~30代の男女で、婚活でもよければ、ユーブライドをお勧めします。
ユーブライドの利用者は、男女とも20代後半~30代で、安定して会員数が多いことから、婚活アプリではマッチング率が高いアプリです。
もう少し気軽な恋活をしたいならWithがおすすめ!
マッチドットコム、ユーブライドは真剣な婚活アプリです。
そのため、もう少し軽めの恋活をしたいという方には少し重いかもしれません。
もう少し軽めの恋活をしたいのであればWithをお勧めします。
可愛い女の子と夜を楽しむのであれば、こちらの記事も参考にしてみてください。