
結論からいいますと、こくれ(kokure)はサクラが多く、危険なプリです。
可愛い女の子と出会うのであれば、以下のアプリを使いましょう。
3カ月後に彼女がいる未来を掴む
Pairsでは毎月8000人に恋人ができています。
また利用者の4人に1人に彼女ができ、その内の80%の人が「3カ月以内に恋人が出来た」と答えています。
3カ月後に彼女がいる未来を掴みましょう
関東圏の方はOmiaiとの併用がおすすめです

他の出会アプリについては、こちらの記事も参考にしてみてください。
こくれ(kokure)とは?
こくれとは、OFFICE OMNITOKYOが運営する出会い系アプリです。

運営会社名 | OFFICE OMNITOKYO |
住所 | 不明 |
責任者 | 橋本裕也 |
電話番号 | 03-6801-8679 かけないで! |
インターネット異性紹介事業届 | 不明 |
上場証券取引所 | – |
ホームページ | – |
インターネット異性紹介事業届がされているかも不明であり、安全性がわからないアプリです。
このようなアプリを使うことのないようにしてください。
使いのであれば、安全性が確認さている以下のアプリを使ってください。
幸せをつかむ鍵はどれだけ早く優良なアプリに出会えるかです。優良なアプリをまとめましたので、お好きなものを選び幸せをつかみ取って下さい。
こくれ(kokure)の口コミ評判
こくれ(kokure)のApp Storeの評価を見ると最高評価の5つ星が並びます。


画像アプリのイメージと違っていろんな目的で相手を探せる総合的な出会いのアプリだと思います!
恋人探しのイメージが強かったけど、実際に使ってみたらいろんな目的の人がいるので気軽にいろんな相手を誘えるアプリですね!
割とフランクで軽い付き合いを探してる人からよく誘われます。
女性が多いイメージもアイコンの印象とかも関係してるんだろうと思うけど、いろんな人とコミュニケーションを取りたい人にピッタリな感じがします!
機能面も会いたい人には便利で使いやすいすれ違い機能もあるし、近所で遊べる人がすぐに分かるのは実際、すごく助かりますよね。
自分も最初は彼女探しで登録してたんだけど、今は近所で遊べる人を中心に、すぐ会える人に絞って相手を探して遊んでます!
すぐに登録しては始めれるからこれ読んでる暇な人はすぐにインストールすることをお勧めします!
しかしこれは明らかにおかしく、業者による演出です。
騙されないようにしましょう。
Twitterのリアルな口コミは以下の通りです。

KOKURE(こくれ)はサクラのいる会えないアプリだから、使ってたらやめた方が良い!

KOKURE(こくれ)も悪質な出会い系アプリです!
サクラ詐欺アプリに気を付けましょう。
AppStorのこう評価に騙されることなく、安心安全に使えるアプリを使うようにしましょう。
こくれ(kokure)男性の料金はどのぐらいかかるの?
こくれ(kokure)の機能を使うには「チケット」が必要になります。
チケットの購入金額は以下の通りです。
購入チケット数 | 料金 |
120枚 | 1,2020円 |
250枚 | 2,440円 |
650枚 | 5,860円 |
1400枚 | 12,000円 |
チケット一枚10円ぐらいですね。
こくれ(kokure)メッセージで料金は発生するの?
こくれ(kokure)で女性とメッセージのやり取りをするには、以下のようにチケットを払わなくてはいけません。
■チケットを購入していない
プロフ画像の閲覧:5枚
プロフ動画の閲覧:5枚
トーク内容の送信:25枚
すれ違い通信設定メッセージの送信:5枚
■一度でもチケットを購入すると
トーク内容の送信:20枚
すれ違い通信設定メッセージの送信:2枚
「こくれ」では、チケット購入前と、購入後で値段がことなりります。
一度チケットを購入した場合、トーク内容の送信で20枚チケットを支払わなければいけません。
上に紹介したように、1チケット10円ですので1メッセージ200円支払うことになります。
優良出会い系アプリであれば、1メッセージ50円が相場ですので、こくれは通常の4倍もの料金を支払うことになります。
料金を見ただけでも、使う価値のないアプリでしょう。
こくれ(kokure)にサクラはいるの?
こくれ(kokure)にサクラはいます。
というかサクラしかいません。
実際のやり取りを上げますが、こちらから何のメッセージもしていないのにも関わらず、一通目ののメッセージが「会いたい」となっています。

どんな相手であるかわからないのに、いきなり「会いたい」という一般女性はまずいません。
完全にサクラですので、やり取りをしないようにしましょう。

こんなメッセージがアプリを入れると物凄い数の女性から届きます。
全部サクラですので無視しましょう。
こくれ(kokure)に業者はいるの?
こくれ(kokure)に業者はいません。
サクラしかいません。
業者もバカではないので、サクラばかりで人気のないアプリに入り込むようなことはしません。
こくれ(kokure)はサクラばかりで、御者が入る隙がありません。
こくれ(kokure)のサクラに多い特徴とは?
こくれ(kokure)にいるサクラには特徴がります。
以下の特徴のあるアカウントがありましたら注意するようにしましょう。
こくれ(kokure)のサクラに多い特徴1|写真が可愛い
アカウントの写真モデルの様に可愛いようでしたら、サクラであるかのせいがあります。
サクラの目的は、アプリを長く使ってもらい、より多くユーザーに課金してもらうことです。
容姿が可愛い女性からメッセージをもらえば、男性としてはうれしいですし、従ってしまうのも。
そこがサクラの狙いでです。
容姿がモデルの様に可愛いようでしたら、注意しましょう。
こくれ(kokure)のサクラに多い特徴|一通目のメッセージが「会いたい」
こくれでのやり取りはline形式でメッセージのやり取りを行います。
メッセージはマッチングなどなしで、女性からダイレクトで来るのですが、その内容が「会いたい」という内容であれば、サクラである可能性があります。
一般女性で素性のわからない男性といきなり会いたいという女性はまずいません、
注意するようにしましょう。
lineIDを聞いてくる
一回目のやり取りでlineIDや、QRコードを聞いてくる女性がいます。
個人情報を収集しようとしている悪質なアカウントですので、決して教えることのないように仕手ください。
こくれ(kokure)退会方法
こくれ(kokure)は以下の手順に従って退会をしてください。
1.メイン画面で「設定」を選択する

2.設定画面で「ヘルプ」を選択する

3.ヘルプ画面で「退会」を選択する

4.退会画面で「退会項目」を選択し、「退会申請」を押す

5.退会確認画面で「退会申請」を選択する。

以上でこくれ(kokure)の退会は終わりです。
こくれ(kokure)のような悪質なアプリを使うのではなく、安心安全に可愛い女性と出会るアプリを使うようにしてください。
こくれ(kokure)は使う価値のあるアプリなの?
結論から言いますとこくれ(kokure)は使う価値のないアプリです。
「 インターネット異性紹介事業届」の届け出も不明でありとても危険です。
こくれ(kokure)は利用することのないようにしてください。
安心安全でしっかり出会えるアプリはどれ?
安心安全でしっかり会えるアプリとしてまず使いたいのが「Pairs(ペアーズ)」です。

CLASSUやananで広告を出している事もあり、20代~30代の女性が多く利用しています。「こんな相手と付き合いたいな」という人が、まず見つかるアプリとしても知られています。
会員登録は完全無料になっていますが、マッチング後のメッセージのやり取りは有料(月々1320円~3590円)になります。しかし、ペアーズ利用者の4人に1人は恋人ができて、内80%の人は「3カ月以内に恋人が出来た」と回答しています。
「1万円以内の会費で、たった数ヶ月で恋人が出来る」というのは、マッチングアプリの中でもとても優秀です。
一つだけデメリットをお伝えすると、Pairsは会員数が多い(=競合が多い)ため、「関東圏」にお住まいの方は、目当ての女性とマッチング
に進みにくいという側面もあるということです。
関東圏以外にお住まいの方には間違いなくPairsを、関東圏にお住まいの方は、Pairsに加えて、競合が少なくまじめな人が多い「Omiai」にも
登録することで、「妥協、後悔」なんてことを考えずに婚活を進めることが出来ますよ!
こんにちは。
600個以上のアプリに潜入し、使い心地を調査してきました「マッチングアプリ選びの教科書」編集部ヨシタカです。
今回はこくれ(kokure)に潜入して調査してきましたので報告します。