結論から言いますと、東カレデートは評判が高く、使う価値があるアプリです。
運営会社は「東京カレンダー株式会社(Tokyo Calendar lnc.)」、親会社は、東京一部上場企業のフューチャー株式会社です。
東カレデートは「一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト(MSPJ)」に加盟しています。
このMSPJに加盟している場合、サクラを入れるということはできません。
MSPJには「ゼクシィ」「楽天オーネット」も加盟しています。
そのため、東カレデートにサクラがいるというこは、間違ってもありませんので、安心してしご使用ください。
私も多くのアプリを試しましたが、サクラや、業者の方が多いアプリというのは、無駄にお金と時間を費やして強います。
それがない、極力少ないというだけでも試す価値のあるアプリです。
料金 | 月額6,500円(税込み) |
会員数 | 非公開 |
年齢層 | 20~30代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト(MSPJ)に加盟 |
東カレデートの評判・口コミ
評判の高い東カレデートですが、生の評価はどうなのでしょうか?
実際の口コミを調べてみますと、やはり高評価の様です。

ただ、どのアプリでもおなじですが、見極めは必要なようですね。
体目的の男性もいますので、女性はちゃんと見極めないといけませんね。

ヤリモク目的の人が多すぎる!!
メッセージがセックスすることばかり。
いい年したおっさんまで!
あっても聞いてくる話がセックスの話。
メッセージ出して承認を求めてくるから承認して挨拶したけど、まったく反応なし。
マッチングしたから挨拶したけどこれまた反応なし。
使えない!
ペアーズに登録している人の方がよっぽどまじめ。
このサイト、仰々しく審査とかするけど、何様なの?
ハレンチサイトだわ。
港区ってこんな人種ばっかりなんだね!
東京の都会のど真ん中で育ってきて、こんな下品な文化があるなんて幻滅した!
東カレデートの体験談
東カレデートはアッパークラスを対象とした、マッチングアプリです。
ハイスペックの男性というと遊び人が多いイメージはありますが、東カレデートを使ってしっかり幸せをつかんでいる人もいらっしゃいます。
実際に東カレデートを使用して結ばれた多くの方から、幸せな口コミが多く寄せられています。

おしゃれなデートに行きたい
と思って登録しました。
桁違いのお金持ちの方からのお誘いにわくわくし、実際何人か会いました。
変な人もいましたが皆さんお店のチョイスは素晴らしく素敵な時間を過ごせました。
20代ともデートしましたがその辺の人よりかはスマートでした。
写真や、自己紹介の文章、だいたいの年収がわかることで自分が求めている人柄や生活の質がわかり、安心してやり取りできました。
そして無事価値観の合う方と出会い、お付き合いをはじめ、今度結婚することになりました。
東カレさんへの感謝を込めてレビュー書かせていただきました。ありがとうございます。
今後も東カレのほうのアプリとは彼と一緒に楽しく拝見させていただきます。

今月結婚します
数カ月利用しました。
素敵な人もいましたが、なかなか結婚まで考えられるような方とはめぐり逢えず、今思うことは「とりあえず1度あってみる」だと感じました。
そして、ここで出会えた方と今月結婚することになりました。
付き合うようになり、「アプリ消そう」とお互い消してしまったのですが、ここで運営の方に感謝申し上げます。
ありがとうございます。
東カレデートがおすすめの人とは?
アプリの種類には、「婚活」「恋活」「遊び」それぞれの特徴があります。
東カレデートは20代後半~30代の男女で、恋活、遊びを主に行いたい人におすすめです。
東カレデートのユーザーはハイスペックであるので、容姿のいい男性と出会いたい、美女と出会いデートを楽しみたいという方にお勧めです。
選ばれた男女のみが集う空間。
うらやましいですよね。
>>>おすすめに合わなかった人はこちらをどうぞ
東カレデートにはサクラがいない
東カレデートの評価が高い理由の一つは、サクラがいないということです。
出会い系サイトの運営会社が利益を得るために入れるアカウント。
ポイント制の出会い系サイトににおいて、ユーザーとメッセージのやり取りをしポイントを消費してもらい、ポイントの購入を促す。
運営初期のユーザーが少ないときに、人気があるように見せるために、運営会社が追加するアカウント
東カレデートは定額制を採用しているためサクラが入る意味がありません。
いくらメッセージのやり取りを行っても定額制であるため、業者の利益にならないためです。
また、東カレデートは人気の高いアプリであるためユーザーが多数います。
サクラを入れ、ユーザー数を多く見せる必要はなく、この理由からも東カレデートにサクラがいないことがわかります。
また、東カレデートは「一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト(MSPJ)」に加盟しています。
このMSPJに加盟している場合、サクラを入れるということはできません。
そのため、東カレデートにサクラがいるということは万に一つもありません。
東カレデートに業者もいません
東カレデートには業者はいません。
出会い系サイトなどを使用しているユーザーに対し、自社のサービスを販売するアカウント。
サクラと業者は明確に区別されます。
業者は、別のサイトへ誘導し課金させようとしたり、LINEのIDを収集しようとしたりと厄介です。
そんなアプリの評判を下げる悪質な業者は東カレデートにはいません。。
それは、東カレデートの場合、運営会社がしっかりしており、管理・サポートに力を入れているためです。
また、運営会社では、「365日、24時間の監視体制」を取っており、こういった悪質な業者の発生を抑えています。
こういった本気の姿勢を見ると評判が良いのもうなずけます。
東カレデートになぜサクラの噂があるのか
サクラがいない、業者も少ない、と評判の高い東カレデートですが、その一方で「サクラがいる」という情報がネットには上がっています。
なぜそのようなことが起きるのでしょうか?
その一つの回答として、「一般女性の対応がサクラのように見えるだけ」というのがあると思われます。
・メッセージを送っても返信がない
・会おうとすると拒否される
・連絡しても短文ばかり送ってくる
・すぐにLINEを聞いてくる
・なりすましや、ひやかしで登録している暇つぶしがいる。
こういったことが起きると、いくら評判が良くても、女性に対して「サクラ」なのでは?と疑ってしまいます。
しかし、これらは、一般女性が起こしているトラブルであり、サクラではありません。
マッチングアプリでは、男性が一日に受け取るメッセージは1~5件といわれています。
それに対し、女性は100件近くのメッセージを受け取るといわれており、上記のような対応をする女性が出て来るのもわかります。
そのためいくら高評価のアプリでも、相手の女性に気に入ってもらえる最低限のプロフィール作成、丁寧なメッセージのやり取りといったものは必要になってくるでしょう。
まとめ
運営会社は一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト(MSPJ)に加盟しており安心・安全。
そして、運営会社による、365日、24時間の監視による、サクラ、業者の排除。
20代~30代のアッパー層のみが集う空間を提供している東カレデート。
審査がとても厳しくなっていますので、自分はアッパー層に食い込んでいるのか試してみるのもよいですね。
男性も女性も容姿端麗といった印象。
自分にある程度自信があったが、このアプリで自分はそこそこなんだと知った。
どのアプリにでもいえることだが、見極めが重要。正直あってみないとわからない。
登録4日目で20代年収1000万円クラスの方とお会いしたが、極度の自信家でナルシストだった。
自分に運と見る目がなかったのだろう。
ただ、こういったハイスペックの方とは他のアプリではなかなか会えないので良い経験にはなったかな。
東京の方メインなので地方組のこちらとしては活動しにくいのでそこが難点。
長期戦には持ち込みたくないが、まだ何とも言えないのでしばらくは続けてみる。