【友達】300以上の出会いアプリを検証してきた編集部が友達のような女の子と出会える出会いアプリTOP3を紹介!


僕も一人で遊ぶことが多く、中々女の子と遊びに行く機会に恵まれませんでした。
なんとかして可愛い女の子と遊びに行きたい。そんな思いから出会いアプリの研究を始め、出会える出会いアプリと、出会えない出会いアプリの違いがわかるようになり、3ヶ月前に女友達を作ることができました。
出会いアプリの中にはサクラや業者が多く、利用することによりトラブルに巻き込まれる出会いアプリも存在するため、注意が必要です。
今回は、「アソボウ」を評価してきましたので、参考にしてみてください。

女の子の友達
女の子の友達を作りたいけれど、声をかけるのすら勇気がいる、という人は多いと思います。しかし、PCMAXなら、アプリ内にいる女の子に目セージを送るだけで繋がれるため、ハードルがとても低くなっています。
また、PCMAXは某有名女性雑誌に紹介されたこともあるため、若く可愛い女の子が集まることでも知られているアプリです。
PCMAXで可愛い女の子と友達になりましょう!
アソボウの口コミ評判

アソボウはどんなアプリなのでしょうか。どんな出会いアプリであるかを見るには、アプリを利用したユーザーの声が反映されている、口コミ評判を見るのが有効です。
アソボウの口コミ評判を早速みていきましょう。
アソボウ評判の良い口コミ

真剣に恋人探し
婚活している人にもオススメ☆出会いの種類も豊富だからきっと自分に合った出会いが見つかると思う!

使いやすくてわかりやすい、暇つぶしにもいいね
アソボウ評判の悪い口コミ

サクラしかいない。
やめた方が良いですね。前のアプリからこちらに新しくなったが、ポイント使わすためのサクラしかいない。
メッセージ出してもすぐに会話を終わらせる。
会うことができないアプリです。
前のアプリの時約束した日に相手が現れなかったです。運営が一緒なので中身は変わらないです。お金も返ってこないです。
voice icon=”https://konkatu-oz.com/wp-content/uploads/2020/04/pixta_60795214_M-1-e1587202744672.png” name=”35歳男性” type=”l”]
サクラ 酷い!
小遣い稼ぎの女性だけ!設定場所違うのに、必ず合わせて設定してくる!
[/voice]アソボウの評価|口コミに対して
投稿されている評価を見ますと、最低評価である1つ星評価の投稿と、最高評価である5つ星評価の投稿が行われているようです。
高評価の投稿内容を見ますと、「婚活している人にもおすすめ」とあるのですが、低評価の投稿では「サクラだらけ」という内容も見られます。
大体このように最高評価の投稿と、最低評価の投稿が混ざっている場合、最低評価の投稿の方が実際にアプリを使ったユーザーの評価である場合が多い傾向にあります。
アソボウ内にはサクラが多いのかもしれません。
アソボウにサクラや業者はいるの?

口コミではサクラが多いと言われているアソボウですが、実際はどうなのでしょうか。
今回、評価のため、アソボウを2週間ほど使ってみたのですが、アソボウ内にサクラや業者はいるようです。ここでは、何名かサクラや業者を紹介しますので、参考にしてみてください。
Nanako

最初に紹介するのはNanakoさんです。
Nanakoさんからの最初のメッセージが「エロいことしようよ」なのですが、まずこんな卑猥なことをいう一般女性はいませんよね。
また文章が女性的ではなく、どちらかというと男性的であり、アプリの向こうのNanakoさんは男性である可能性もあります。
いきなり卑猥な内容を送ってくる女の子に注意しましょう。
よもぎ

次に紹介するのは「よもぎ」さんです。
よもぎさんは「外で絡もう」と言っていますが、運営会社がどうであるのかわからない現状で、LINEや、カカオでのやりとりへ移行するのは危険です。
彼女はあなたと絡みたのではなくて、ただ、LINE IDや、カカオIDを欲しているだけかもしれません。安易に個人情報を渡さないように注意しましょう。
fuyu

最後に紹介するのは、fuyuさんです。
「メール、TELなんでもいいから連絡欲しいな」と言っていますが、どちらも、メールアドレス、電話番号を欲しがっているだけかもしれません。
個人情報を欲しがる女の子に注意しましょう。
アソボウの料金

アソボウの料金設定は適正でしょうか。
アソボウではポイントを消費して女の子とやりとりを行います。ポイントは以下のように購入することができます。

上の表を見るとわかりますが、1pt=10円となっています。
アソボウでは1回メッセージを送るのに、29消費しますので、1回メッセージをやりとりをするのに290円かかることがわかります。この料金設定は高額です。
しっかり女の子に出会える高評価の出会いアプリの場合、1回メッセージを送るのにかかる料金は50円が相場です。そう考えると、アソボウの料金は高評価の出会いアプリの約6倍ほど高く設定されており、気軽に使えないことがわかります。
アソボウの使い方

アソボウは以下のように使うことができます。料金が高額であるためあまり使いすぎないように注意しましょう。
ここでは基本的なメッセージでやりとりをする方法について紹介します。
1.検索画面で女の子の一覧が表示されますので、メッセージを送りたい女の子を選択します

2.女の子のプロフィール画面で「チャットする」を選択します

3.メッセージ送信画面で、メッセージを入力し、送信します

アソボウの退会

アソボウは以下の手順で退会することができます。個人情報を残さないためにも手順に従って退会するようにしましょう。
1.ホーム画面で「設定」を選択します

2.設定画面で「退会する」を選択します

3.退会確認画面で「はい」を選択します
アソボウの運営会社情報

利用料金が高額なアソボウですが、運営会社はどんな会社が運営しているのでしょうか。運営会社の実態がわからないようですと、いよいよ怪しくなってきます。
早速アソボウのの運営会社についてみていきましょう。

運営会社 | アソボウ運営事務局 |
住所 | 東京都港区芝大門2-6 |
運営責任者 | – |
電話番号 | – |
インターネット異性紹介事業届 | 不明 |
上場証券取引所 | – |
ホームページ | – |
運営会社が不明

アソボウの運営会社が「アソボウ運営事務局」となっているのですが、これではこの団体が信用できる団体であるか判断できません。これが株式会社とかですと社会的信用があり、評価の対象となるのでしょうが、運営事務局では信用できるのかわかりませんよね。
また住所が「東京都港区芝大門2-6」となっているのですが、調べてみると、大門の一区画が見つかります。これではどの建物の何階に運営会社が入っているのかわからず、運営会社の住所がわからないのと一緒です。
アソボウの運営会社は実態がわからないため、利用は注意した方が良いでしょう。
連絡先がメールアドレス

連絡先としてメールアドレスが公開されているのですが、運営会社の実態がわからない今、メールを送るのはやめておいた方が良いでしょう。
メールを送るということは、実態のわからない運営会社に自分のメールアドレスを教えることと同じことです。
メールは送らないようにしましょう。
届出を行っているか不明

広告画像を見ると出会いアプリのように見えますが、アソボウは「インターネット異性紹介事業届け」の提出を行っておらず、アソボウは出会いアプリではないと言えます。
アソボウを利用しての出会いはトラブルになる可能性があるため現状やめておいた方が良いでしょう。
アソボウの評価

アソボウについて紹介してきましたがどうだったでしょうか。
編集部の評価としましては、利用料金の高いメッセージでの交流アプリ、という評価です。
ただ、アプリの向こうにいるのは、男性かもしれませんし、課金目的のサクラである可能性も高くなっているため、今のところ利用するのは控えた方が良いでしょう。
出会いアプリの中には遊び友達ができる高評価の出会いアプリが存在します。高評価の出会いアプリで遊び友達を作りにいきましょう。

300個以上の出会いアプリを検証し、サクラや業者はいるのか、口コミや評判や、評価はどうなのかについて評価してきた「マッチングアプリ選びの教科書」編集部ヨシタカです。
今回は「アソボウ」に潜入し、評価してきました。
結論から言いますと、アソボウは利用料金の高いメッセージ交換アプリです。出会い系アプリではないため、注意が必要です。
出会いアプリの中には遊び友達を作ることができる高評価の出会いアプリが存在します。高評価出会いアプリで遊び友達を作りにいきましょう。